2014年3月29日土曜日

3月29日(土)オープンキャンパス


  今回のオープンキャンパスは「マイクロカーを作ってみよう」ということで、マイクロカーと呼ばれる組み立て式の自動車を使って、ブレーキなどを参加者に分解組み立てをしてもらいました。ブレーキは自動車にとって重要な部品です。参加者にはブレーキの重要度を理解してもらいました。

続いて、ラジコンカーを使った自動車のアライメントの解説も行いました。アライメントとはタイヤの向きの調整のことです。4つあるタイヤの方向がバラバラだと自動車の動きがおかしくなります。その違いをラジコンカーを使って理解してもらいました。最後にラジコンカーでアライメントによって動きの違いがあることを体験してもらいました。


2014年3月28日金曜日

3月25日(火)徳島県立防災センター見学

 本学では留学生の入学前教育に力を入れています。2週間の日本語教育(本学講師)に加えて、今日は、近未来で予想される大地震の基礎知識(徳島県国際交流協会講師)を学んだ後で、地震時の対応、消火活動、煙体験などをしました。
留学生たちは、真剣に訓練に励んでいました。




2014年3月18日火曜日

3月15日(土)学位記授与式・修了式

 本学体育館において学位記授与式・修了式が挙行されました。
4月からは職場や進学先などで新たな環境に行く卒業・修了生たちは
昨日と違う頼もしい顔つきになっていました。

今後の活躍を期待しています。


3月14日(金)神戸村野工業高等学校 自動車塗装模擬体験

 神戸村野工業高等学校より15名の生徒が来学し、自動車塗装模擬体験をしました。
ほとんどの生徒は塗装が初めてということで、おもしろさと難しさを感じているようでした。
各自で塗装した小型のペール缶は、オープンキャンパス同様にプレゼントしました。
思い出の品物として、大切に使ってくれることでしょう。

本学では、出張授業とともにこうした体験実習を受け入れていますので、

興味・関心のある方は大学までご連絡を。


3月14日(金)スズキ ワゴンR 納車される

  ㈱スズキ自販徳島様から教育用に寄贈していただけることになっていたワゴンRが、本日納車されました。この車両には、今普及しつつあるレーダーブレーキサポートが装備されています。この車両を使って、最先端の授業や実習を行い、学生の技術向上を図っていきたいと思います。


2014年3月11日火曜日

3月8日(土)平成26年度新入学生説明会

来年度、入学する学生への新入生説明会を開催いました。オリエンテーションでは本学の卒業生から応援メッセージ、又は卒業生からは自分の学校生活を思い出しながら新入生に様々なアドバイスを頂きました。また新入生にはこれから学ぶ学校の実習施設などを見学してもらいました。
その他個別相談コーナーでは、学習・進路・生活・学費・奨学金等を設けて実施し、学生や保護者の方々はこれからの学生生活について質問をされていました。

入学前の不安が薄れ、きっと学生生活への期待がたかまったことでしょう。



2014年3月10日月曜日

3月7日(金) 教員研修会


 平成25年度第5回目のFD研修会を開催しました。「目的と手段」という演題で今春退職する伊東教授が最終講義をかねて行いました。

物事を様々な角度から観る視点が必要なこと、目的と手段を取り違えないこと、そして本学の教育目的に応じた個々の学生への対応姿勢などを教えていただきました。